求人数 150 件 2025/01/18
Brain and Capital Holdings, Inc.
ブレイン・アンド・キャピタルは、日本企業の自主再成長に向けて、総合的ソリューションの提供により抜本的な経営支援を行う独立系のプロフェッショナルファーム。略称はBAC。
持ち株会社であるブレイン・アンド・キャピタル・ホールディングス株式会社、投資業務を行うブレイン・アンド・キャピタル・インベストメンツ株式会社(BACI)、投資先支援業務を行うブレイン・アンド・キャピタル・ソリューションズ株式会社(BACS)があり、グループのネットワークを背景に、日本企業の自主再成長に向けた総合的なソリューションの提供を行う。
競争力低下等の経営課題に直面しながらも、経営改善のためにファンドに経営権を引き渡すことに拒否感を示す多くの中小/オーナー企業に対し、同社では、メザニン投資(※1)により、経営権をオーナーに残したまま事業再編と新規・成長分野開拓の両面から長期的視点で支援を行う。
同社のソリューション提供の特徴としては以下が挙げられる。
また、同社は日本の商習慣上重要視される「利害関係者間の調整」を得意とし、支援先企業、金融機関と同社が三位一体となって協力体制を構築し、「事業の問題解決」を中心に据えた経営支援を行うことで自主再成長を実現する。
投資先企業とは長期的な関係を継続するスタイルをとっており、投資後も継続してハンズオンでのコンサルティングを提供する。
(※1)メザニン投資:リスクの度合いがハイリスク・ハイリターンとローリスク・ローリターンの中間に位置する、ミドルリスク・ミドルリターンをねらう投資形態。
社名 | ブレイン・アンド・キャピタル・ソリューションズ株式会社 |
代表 | 代表取締役 畠中一浩 |
設立 | 2012年 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル13階 |
社名 | ブレイン・アンド・キャピタル・インベストメンツ株式会社 |
代表 | 代表取締役会長 澤田 宏之 |
設立 | 2014年6月 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル13階 |
社名 | ブレイン・アンド・キャピタル・ホールディングス株式会社 |
代表 | 代表取締役会長・CEO 澤田 宏之 |
設立 | 2012年2月23日 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル13階 |
ブレイン・アンド・キャピタル・ソリューションズは、中小企業の抜本的・総合的ソリューションを提供することを目指す独立系の経営支援プロフェッショナルです。
事業の問題解決を中心に据えて、事業再構築と新規・成長分野開拓の両面から、長期的視点での総合支援を行ってまいります。MISSiON:使命
企業との共創的理解と活動をもって、認識・行動変容を促し、自律的な事業・組織の活性化を起こすことで事業再生・再成長に貢献する。
その過程で輝き放つ個人・組織は社会に活力をもたらし波及的な社会貢献(=活きいきした元気な社会)を果たす。VALUE:理念
企業との共創的理解と活動をもって、認識・行動変容を促し、自律的な事業・組織の活性化を起こすことで事業再生・再成長に貢献する。
その過程で輝き放つ個人・組織は社会に活力をもたらし波及的な社会貢献(=活きいきした元気な社会)を果たす。
- 価値への執着(Essential Value Oriented)
- とらわれない心(Thinking Outside The Box)
・当り前を疑う(Doubt Common Sense)
・自分の限界でまとめない(Beyond Limits)- 前向きの心(Proactive/Optimistic)
- 尊敬と謙虚の心(Respect For Each Other/humble)
- 善の心(Grow For Good)
・感謝と賞賛
・自省の姿勢PROFFESSION:BACSのこだわり
事業と人に着眼し、変化を生み出し共に未来を創る
~信頼関係を土台として、共に考え、共に実行してこその成果~環境変化の激しい時代において、当時の「最善の答え」は今の最善とは限りません。
未来を見据え、現実を直視し、自ら問題を定義し、答えを出すという“経営機能”の重要性は増々高まります。そのため我々は、小奇麗なレポートで問題点や解決策を指摘することを重視しません。
往々にして、何をすべきか?は経営・現場の中に答えはあり、むしろ、それをどう実現するのか?なぜ実現できなかったのか?に企業が抱えている課題の本質が潜みます。
これら問いに対し、経営陣・社員の皆様と共に考え・実行することを重視します。
経営陣・社員の一人ひとりが自分事として考え、腹の底から納得して初めて、大義を成し遂げる強い力が生まれます。
その過程を通じ、経営陣・社員の一人ひとりが自ら問題を定義し、共有し合い、組織の力で解決する“経営機能”を高めることに貢献していきます。
事業計画策定、採算の可視化、営業支援、コスト削減、業務改善、IT活用支援などにより、経営課題の解決支援を行う。
BACSは、幅広い規模・業種・業務の実績を有するメンバーで構成されているだけではなく、多種多様な外部専門家ネットワークを有していることから、より現実的な業績向上に貢献できる。
リーマンショック・石油価格暴落等による業績悪化によって赤字に転落、資金繰りが逼迫していた。BACIでは、短期なキャッシュ創出施策の実施後、メザニン投資による事業再生支援を行った。
ショッピング・センターの出店ブームを追い風に店舗数を拡大したが、市場の縮小により営業赤字に転落。BACIでは、短期的コスト削減策を実施で利益して改善させた後、メザニン投資で新システム導入、店舗業務効率化等の事業再生支援を行った。
デザイナー雑貨・インテリア販売、卸事業など多様な事業を展開していたが、経営管理に課題があり赤字化していた。BACIでは、メザニン投資によって不採算店閉鎖、ITの更新、マネジメント体制強化を支援した。
インサート成型技術や新素材のプレス技術に強みを持つメーカーだが、過去に投資した事業の採算悪化により負債過多の状況にあった。BACIが経営管理体制の強化と不採算事業からの撤退を支援することで営業黒字に転ずることができた。BACIでは、引き続きメザニン投資による事業再生支援を行っている。
過去の事業戦略の失敗によって業績が低迷し、資金繰りも逼迫していた。BACIでは、抜本的な資本構成の組替えと金融スキーム(※2)の変更、事業戦略の見直し・マネジメント体制の強化を支援するエクイティ、メザニン投資を行った。
ユニークな商品戦略でヒット商品が生まれ、事業を拡大させたが、商品軸のブレによって業績が低迷していた。BACIでは、組織的な経営への移行と経営のPDCAサイクル強化、不採算店閉鎖、構造改革実施をメザニン投資により支援した。
欧州大手企業からのMBOによる経営意思決定の迅速化、資本性借入金(※3)を活用した事業構造の抜本的な改革などを支援した。
(※2)金融スキーム:多くの投資家から集めた資金をもとに事業運営や有価証券などへの投資を行う、事業や投資による収益を出資者に分配する仕組みのこと。
(※3)資本性借入金:金融機関が皆様の財務状況等を判断するに当たって、負債ではなく、資本とみなすことができる借入金のこと。
同社では、経営コンサルティングと投資事業で日本の中小企業の成長をサポートするプロフェッショナルとして、戦略的思考と分析力のほか、自分から積極的に行動して課題解決しようとするチャレンジ精神と柔軟性を持つ人物を求めている。
大手コンサルティングファームでの戦略コンサルティング業務や再生コンサルティング業務経験を有する人物が望ましいとされる。
※このページの内容は、 コンコードエグゼクティブグループが、独自に調査、執筆したものです。
更新や修正等のご要望がございましたら企業担当者、或いはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
(企業の宣伝、広報としてのご利用は頂けません。)